2011年07月15日 11:20
毎日暑い日が続きますねぇ。
まだ7月の半ば。本格的な暑さはこれからといったところでしょうか。
さて、こんな猛暑にもかかわらず、新商品がぞくぞくと出来上がってきています。
今日はざっくりとして素朴な、かすりの帯の紹介です。
絹100%で真夏以外の3シーズンおつかいいただけます。


青とグレーの調和がきれいな八寸名古屋帯です。
かえしは無地で約1m20cm。
長めに織ってありますので「たれ」を無地で仕立てることも、柄を出すことも可能です。
無地の120cm以降、最後までかすり模様を織ってあります。
前腹の柄の位置をあまり気にせずに締めていただけるようにつくりました。

たて糸はすべて柿渋で染めて、さらに鉄媒染。
こだわるところは、しっかりこだわっています。
単衣のきものにもぴったりの新作おしゃれ帯です。
まだ7月の半ば。本格的な暑さはこれからといったところでしょうか。
さて、こんな猛暑にもかかわらず、新商品がぞくぞくと出来上がってきています。
今日はざっくりとして素朴な、かすりの帯の紹介です。
絹100%で真夏以外の3シーズンおつかいいただけます。


青とグレーの調和がきれいな八寸名古屋帯です。
かえしは無地で約1m20cm。
長めに織ってありますので「たれ」を無地で仕立てることも、柄を出すことも可能です。
無地の120cm以降、最後までかすり模様を織ってあります。
前腹の柄の位置をあまり気にせずに締めていただけるようにつくりました。

たて糸はすべて柿渋で染めて、さらに鉄媒染。
こだわるところは、しっかりこだわっています。
単衣のきものにもぴったりの新作おしゃれ帯です。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿